ボリビア、ラパス近郊にあるワイナポトシ。
その高さ、6,088m。
世界で最も挑戦しやすい6,000m峰として、挑戦する人が後を絶たないそう。
勘違いしてはいけません。
最も挑戦しやすい6,000m峰です。
誰でも登れる6,000m峰ではありません。
そこんとこ、
ヨロシク!!!www
私たちも、割と気軽な気持ちで行ったんですがね。
一応、危険が伴いますよ〜って事です。
でも、調べたところ日本語での事故情報は出ていなかったので、
今のところ、重大な事故は起こっていない山のようです。
他にも、わりと挑戦しやすい6,000m峰は、
ペルーのアレキパ近郊にあるチャチャニ(6,057m)や、
南米最高峰アコンカグア(6,962m)も
どちらかと言うと挑戦はしやすいと言われています。
日本でもテレビでイモトが挑戦していましたね( ´ ▽ ` )ノ
でもね。アコンカグアは入山料が高いんですよ…。
キリマンジャロでも結構な入山料を収めたので、今回は諦めました。
※アフリカ大陸最高峰キリマンジャロ登山の様子はこちら
→キリマンジャロ国立公園【3/3】|念願のサミット挑戦でりょうくんが流した涙。果たして、無事に登頂できたのか?
それに対して🎶
今回挑戦するワイナポトシは激安なんです( ´ ▽ ` )ノ♡
最もお財布に優しい6,000m峰と言うキャッチフレーズに変えたいくらい♡
現地ツアー会社でワイナポトシツアーを申し込み‼︎その料金は⁈
ラパスでは、たくさんの旅行会社がありますが、
私たちは何軒かお店に入り、
実際に値段と含まれる装備などについて聞いて回りました。
そして、選んだが「ALL TRANSPORT」というツアー会社。
日本語でも口コミが多かったのと、
受付のスタッフの対応が良かった事が決め手です。
ツアーは1泊2日でワイナポトシに登るツアーと、
2泊3日で1日目は山小屋の近くでアイスクライミングが出来るツアー( ´ ▽ ` )ノ
アイスクライミングは日本でもなかなか出来ないのと、
後者の方が高山病のリスクが減るので、
私たちは2泊3日ツアーに参加する事にしました!
移動や冬山装備のレンタル、食事、宿泊施設、
ガイド、水2Lが付いて950ボリ(≒16,150円)!!!
交渉して安くしてもらいました!
その他、通常の登山でも必要な物
(ヘッドライトや寝袋など)の装備は、別途料金がかかります。
また、1泊も2泊も値段もあまり変わりません( ´ ▽ ` )ノ
ただ、登って気づきましたが、
サミット(頂上へ登る時)前日に宿泊する施設(HIGH CAMP)が3カ所ほどありました。
私たちのツアー会社やほとんどのツアー会社は5,130mの場所でしたが、
もう少し標高の高い宿泊施設もあったので、絶対に登りたい人は
少しでも標高が高い宿泊施設に泊まれるツアーを探したら良いかもしれません。
(2泊3日の場合、1泊目がBESA CANP、2泊目がHIGH CAMP)
ただし、標高が高いので、
高山病のリスクは少し上がるのかも知れません。
なぜ、少しでも高いHIGH CAMPが良いかと言うと、
基本的にサミットの時間がめちゃくちゃ短く設定されています。
だから、かなりハイペースで進んでも、ガイドに遅いと言われます。
ラパスの街中に標高の高い方のHIGH CAMPに泊まれるツアーが
あるみたいなので探してみてください。
でも、登れる人は登れるから、安心してください( ´ ▽ ` )ノwww
【地図】
赤・・・All Transport(ワイナポトシのツアー会社)
※場所はこの3ヶ所のいずれかだったと思います(サガルマータ通りだった事は確か)。
レンタル用品のサイズ合わせをしてワイナポトシへ出発‼︎
前日または当日の朝、レンタル用品のサイズ合わせをします。
プラスチックブーツと呼ばれる、
冬山用の登山靴は階段を上り下りしたり、
かなり入念にサイズ合わせをした方が良いです( ´ ▽ ` )ノ!
ここで、備品の破損がないかもちゃんとチェックします!
9:30、まずは、このワゴン車があるところまで歩きます!www
ラパスは渋滞が激しいので、ツアー会社の場所まで車が来れず、私たちが移動します!
そっちの方が早いし、今からトレッキングするんだから文句言えません!www
途中、吹雪いていて心配しましたが、無事にベースキャンプに到着しました。
ここで4,700mです。
荷物を降ろして、
早速アイスクライミングができる場所まで出発!
出発してすぐの、この細いところが意外と怖かった!w
ほぼ垂直な氷の壁でアイスクライミング体験!!
徒歩約1時間。アイスクライミングの場所に到着しました。
ガイドに習い、アイゼンと呼ばれる金属の刃がついた滑り止めを靴を装着します。
日本ではアイゼンと呼ぶことが多いけど、クランポンと呼んでいました。
たしか、サンポさん※もクランポンと呼んでいた気が…
※ 山岳漫画「岳」の主人公
まずは、ガイドさんが見本を見せてくれて、緩やかな傾斜で練習します。
必ず、両手両足のうち3ヶ所は氷に設置しているように、
気をくばりながら、ピッケルを氷に刺し1歩づつ足を上に進めます。
さて、今度は急な斜面に挑戦!!!
ガイドさんが命綱を持っていてくれる、
なんなら、めちゃ引っ張ってくれるので怖くありません。
でも、意外と高いでしょ?www
降りるときは、消防隊員の滑降みたいに降りるから意外と怖い!w
1泊目は宿でゆっくり休んで、高度順応を図ります!
ご飯はスープと炭水化物とたまにお肉。
おやつとかお茶もあるので、しっかり体に補充します( ´ ▽ ` )ノ
いよいよ、明日はサミットに向けてハイキャンプに移動します!
下の「世界一周バナー」をクリックすると
「and世界一周-カップル2人旅ってどうなん?!-」の順位がアップ♪
クリックで応援してもらえると
泣くほど嬉しいです!!
↓↓↓
にほんブログ村
※クリックは1日1回有効
「いいね!」をすると、
更新した記事をfacebook上で見られるようになります。
もし良ければクリックを♪
↓↓↓