サユリさん先生バージョンです。
派遣前から理学療法業務以外に、
学校で生徒に日本語を教えてみたかったそう。
病院の近くにある男子校の先生と仲良くなって直談判。
なんと、2ヶ月限定+クラブ活動と位置づけで、
日本語を教える機会を作ってもらったみたい。
放課後5:00~「日本語クラブ」
登録されている生徒はなんと80人!!
クラブなので参加は自由だけど、毎回50~70人参加する人気のクラブ。
サユリ先生を目当てに来ている輩もいるに違いない!(笑)
この学校はタンザニアの中でも優秀な生徒が通うセカンダリーの学校。
セカンダリーは日本でいう中学後半~高校くらいの生徒達です。
サユリ先生はキテンゲ(タンザニアの人が大好きな布)で作ったドレスで登壇。
※キテンゲ(チテンゲ)はいろんな柄の布、カンガは柄+スワヒリ語の文字が入った布
まずは出席を取る。
私たちにとっては、難しい名前がたくさん。
そして、私たちも生徒達にご挨拶。
「はじめまして」
「こんにちは」
「わたし の なまえ は ゆき です」
生徒)ゆき~!!!
「よろしく おねがい します」
生徒)よろしく おねがい しまーす!
そして、りょうくんも。
「こんにちは」
「わたし の なまえ は りょうへい です」
生徒)よーけー!!!
※海外ではRの発音が難しいので、呼びにくい
「りょうへい」
生徒)よーへい!!!
「りょうへい」
生徒)りょーへー!!!
OK!!!
「こちら は わたし の ともだち です」
と、私を紹介。
生徒)お~トモダチ!!!
「あ。こちら は わたし の かのじょ です」
と、改めて私を紹介。
生徒)かのじょ~~~!!!
ふ~~~!!!ひゅーーー!!!
大興奮。
前回の授業で「かれし」「かのじょ」について勉強したそう。
年頃の男の子達らしい、ピュアな反応に嬉しくなってしまった。
でも、サユリ先生の授業が始まるとみんな真剣な表情に切り替わる。
この辺は、優秀な子達である事が伝わってくる。
サユリ先生は視覚物をもちいて授業。
日本では普通の事だけど、タンザニアではほとんどないみたい。
生徒も必死にメモを取っている。
ローマ字から日本語に書き換える練習。
ちゃんと意味も伝えてる。
覚えやすいように、タンザニア人が好きな「豆」とか、
なじみのある語句を選んで。
もちろん授業は自体はスワヒリ語。
私たちには分からないけど、生徒達はめっちゃたのしそう。
今日はハードルを上げて小文字も混ざった授業。
私たちも答えがあっているかチェックに回る。
さながら先生気分(笑)
そして、なんと宿題付き!!!
任期が終わるまでにみんなで「世界に一つだけの花」を歌う事が、
サユリ先生の目標。
その期待を知ってか知らずか、
生徒達は授業が終わっても教壇に集まってきます。
この子達、勉強楽しいんだって。
知識も増えるし、いい職にもつけるし、
なんてったって暇らしい。
だから勉強をしていると暇じゃない。
スポーツとか運動も好きだけど、
勉強もそれと同じ位置づけ。
学生時代、勉強が楽しいなんて思った事なかったなぁ。
日本は物で溢れているけど、
その分、気がそれてしまって勉強より楽しい物が多いのかな?
私も大学までは勉強が楽しいなんて思った事はなかった気がします。
小学生の頃とかは純粋にあったのかな?
でも、社会に出てから知らない事が多くて、
「知る」って事が楽しく思えてきました。
だから、世界にも行ってみたいって思ったのかも。
この子たちも「知る」事がとっても楽しそう。
この中から将来日本と仕事をする子達が出てきたら、
すごいなぁ!!!
サユリさんの授業を見させてもらった後は、
同じンダンダに派遣されているチヒロくんと合流してご飯へ。
ンダンダには全部で3人の隊員が派遣されています。
サユリさん、チヒロくん、そしてマコトさん。
チヒロくんとマコトさんは派遣内容は違うけど、
派遣先が同じため同じ家に住んでいるんだって!!!
同じ家に住むなんて事もあるんだ~!とびっくりしていたら、
たまに有るみたい。
現地の人の家に一緒に住んでいるわけじゃないから、
日本人同士の方がまだマシなんだって(笑)
この日も、また豚をいただきました!
タンザニアには豚がおもてなし。
ンダンダの3人は本当に仲良しで、
毎週集まってご飯を食べているみたい。
サユリさんとチヒロくんもきょうだいの様。
そこで、サユリさんから無茶振り!(笑)
「明日、あの丘まで案内してあげてよ」
”あの丘”とは、ちょっとした山の上に十字架が刺さっているのが見えたので、
サユリさんに尋ねた場所。
協会関係の十字架で、しかも、歩いて行く事ができるらしい!
私たちが「行きたいな」と漏らしていたのを覚えててくれて、
明日も授業があるサユリさんは、
チヒロくんに案内をお願いしてくれたのです。
やったー!
そして、明日、チヒロくんの活動が終わった後、ハイキングに行く事が決まりました!
実は、まだ1回しか登った事がないから道がわからないみたいだけど(笑)
そんな新米ガイド・チヒロくんとプチハイキング行ってきます!
下の「世界一周バナー」をクリックすると
「and世界一周-カップル2人旅ってどうなん?!-」の順位がアップ♪
クリックで応援してもらえると
泣くほど嬉しいです!!
↓↓↓
にほんブログ村
※クリックは1日1回有効
「いいね!」をすると、
更新した記事をfacebook上で見られるようになります。
もし良ければクリックを♪
↓↓↓