メキシコの世界遺産の街「グアナファト」。
カラフルで可愛い街並みが有名で多くの観光客が訪れます。
ちなみに、グアナファトという地名は
タラスコ族という先住民族の言葉なんだとか。
彼らの言葉で、
「カエルのいる山がちな場所」
という意味なんですって。
カエルのいる・・・
山がちな場所・・・。
ちょっとややこしい。笑
「山がち」ってシチュエーションがあんまりイメージできないし。笑
そんなグアナファトを観光してみました!!
グアナファトの街並みを観光
スペイン植民地時代からのコロニアル建築が残る街並み。
ベランダの付いた特徴的な家々が、
歴史を感じさせる不思議な空間を作り出しています。
グアナファトはカラフルな家々でも有名。
ポップな色合いが可愛くて、
路地で足を止める事がよくありました。
現地のおじさんがつっ立ってるだけで絵になる。笑
街には所々にアーティスティックな像があって、
目を惹かれます。
ただ、それが何の像かは皆目見当がつきません。笑
神秘的な力を持っていそうなキャラ!
とだけは言える。
ただ、グアナファトにおける
アートの振り幅の広さに僕は全くついてけません。笑
子供を抱くお母さん?
それにしては、ガタイが女性の領域を遥かに凌駕している。笑
外壁に埋まった顔!!
アートとは「普通」という概念から
如何に遠い領域に出られるかという挑戦である。
著名人の名言ぽいですが、
グアナファトのアートを見た僕の感想です。笑
錆びれた車がもカッコよく見えちゃうグアナファト!!
ポップな色の教会も見所の一つ。
ピンク色のサンフランシスコ教会。
グアナファトのシンボルでもある黄色の教会バシリカ。
グアナファトの街並みが一望できるピピラの丘
ピピラの丘から見える景色が
絶景という事で歩いて向かいます。
人通りがほとんどない狭い階段。
左右の家々に色が付いていて綺麗。
階段を少し上がった場所から見るグアナファトの街並み。
やっぱりカラフル!!
ピピラの丘からの景色が楽しみです!
階段を上がっていきます。
そして、到着したのがケーブルカー乗り場の近く。
僕は、歩いてピピラの丘に向かいましたが、
後に知った話だと歩いて行く道では過去に強盗にあう事件があったみたい。
無知って怖い。笑
幸い僕は危ない目にあうことなく、
歩いてピピラの丘に行けましたが、
基本はケーブルカーを利用する事をおすすめします。
ピピラの丘の展望スポットには、
既にたくさんの人が。
さすが、グアナファトの人気観光スポット。
お土産屋も出ていました。
この丘の象徴ピピラ像。
彼は独立運動のグアナファトの英雄なんだとか。
建物に立てこもったスペイン軍に対し、
ピピラが先陣を切って入口に火を放ち制圧した事から、
たいまつを持っています。
そんなピピラの丘から望める
グアナファトの街並みがこちら。
ぜっくぇい(絶景)やんけぇぇぇえええーーーー!!!!!!
ポップな色の家々が可愛らしい。
グアナファトの象徴である
黄色い教会バシリカは物凄く目立ちます。
ピピラの丘から見る夜のグアナファトもおすすめ。
薄暗くなった時に青白くなる街並みが独特。
町中に光が灯った時は圧巻です!!
ただ、このくらいの時間になると一気に観光客が減るので、盗難などには十分気をつけましょう。
ケーブルカーの終電を事前に確認する事をおすすめします。
とはいえ、ピピラの丘に行くなら、
ぜひ夜の夜景見てちょーだい!!♡
【メキシコ世界遺産 グアナフアト歴史地区とその銀鉱群】
おすすめ度: (星3つ半)
国/地域:メキシコ/グアナファト
遺産種別:文化遺産
世界遺産登録年:1988年
入場料及び費用:無料
《感想》
グアナファトを象徴するのはカラフルな街並みと
スペイン植民地時代のコロニアル建築。
メキシコで一番美しい街並みと言われることもあるんだとか。
非現実的な街並みがまるでテーマパークみたいで
歩いているだけでワクワクしてしまいます。
ピピラの丘からの景色が絶景。
夕方から夜にかけて青白くなる独特な風景が素敵です。
下の「世界一周バナー」をクリックすると
「and世界一周-カップル2人旅ってどうなん?!-」の順位がアップ♪
クリックで応援してもらえると
泣くほど嬉しいです!!
↓↓↓
にほんブログ村
※クリックは1日1回有効
「いいね!」をすると、
更新した記事をfacebook上で見られるようになります。
もし良ければクリックを♪
↓↓↓