ザンビアの青年海外協力隊「ショウダイさん」|名曲「We Are The World」を子供達と大合唱!!

 

 

今回はザンビアのマザブカという地区で

活動する青年海外協力隊「ショウダイさん」を訪問します。

 

 

ショウダイさんはザンビアのムピカで活動する

イケメンこと「タカさん」に紹介して頂きました。

※タカさんの活動の様子はこちら

ザンビアの青年海外協力隊「タカさん」|魅力的な授業を展開する小学校教員!!

 

 

という事で、ザンビアの首都ルサカからマザブカへ。

ルサカのインターシティバスターミナルから、Shalom社のバスを利用し向かいます。

 

 

バスに3時間ほど揺られマザブカのバス停に到着。

 

 

ただ、到着したは良いものの

ショウダイさんとの連絡が途中で止まってしまっていた為、

どうしようかな〜と、道に佇んでいました。

 

 

すると、そこに救世主が。

 

 

なんと、チンゴラのエイズ関連のイベントで面識があったワカナちゃんが現れたんです。

※チンゴラのエイズ関連イベントはこちら

ザンビア青年海外協力隊が大集結|エイズ・栄養・文化交流のイベントに緊急参戦!!

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

女神や。

そう思いました。

 

 

本当、女神みたいにかわいいんですよ、ワカナちゃん。

ゆきさんを隣に並べたら、なんか、こう・・・汚れッ!!って感じるくらいです。笑

 

 

そんなワカナちゃん、ショウダイさんから伝言を預かっていました。

 

 

活動する小学校でトラブルがあって深夜までその対応を

しなくてはならないのでとりあえずワカナちゃんと

別の隊員の方と食事してて下さい!との事。

 

 

なので、ワカナちゃんの案内で

マザブカの隊員の方がよく利用するお店に行く事に。

 

 

そして、到着したのはアフリカっぽくない(笑)

オシャレな感じのお店。

ザンビアのマザブカのバー

 

 

その後マザブカで活動しているリョウスケさんも合流し、

リョウスケさん、ワカナちゃん、ゆきさん、

僕で食事をする事になりました。

 

 

二人に、青年海外協力隊に参加したきっかけや、

今後のビジョン等について話を聞かせて頂きましたが、

二人ともしっかりとした想いを持たれていました。

 

 

今まで会った協力隊の方もそうでしたが、

改めて協力隊の方は素敵だな、と思った食事会でした。

 

 

 

 

 

その後、二人が手配してくれたタクシーでショウダイさん宅へ。

 

 

そして、翌日、活動の様子を見せてもらえる事になりました。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

翌日、ショウダイさんの活動する小学校へ。

ザンビアの青年海外協力隊ショウダイさんの活動場所

 

 

小学校の名前は、セント・クレメンスプライマリースクール。

ザンビアの青年海外協力隊ショウダイさんの活動場所

 

 

ショウダイさんはここで小学校教員として活動していて、

生徒に算数や音楽、体育などを教えています。

 

 

ちなみに、ショウダイさんは大学で小学校の教員免許を取得し、

卒業後すぐに協力隊に参加しています。

 

 

卒業後すぐに協力隊に参加したのは、

何か自分なりの武器(個性)を手にいれるため。

 

 

将来的には日本で小学校の教員として働きたいそうですが、

大卒後、すぐに日本で小学校教員になったとしても、

生徒に還元できるものが少ないんじゃないか。

 

 

そう考えて、

協力隊としてザンビアで小学校教員をしています。

 

 

自分をより高めるために考えた手段が、

青年海外協力隊だったという事です。

 

 

そんなショウダイさんの授業を見学させてもらいます。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

◼︎体育の授業:マット運動とソーラン節

 

最初に見学させてもらったのは体育の授業。

授業の場所は校庭・・・ではなく、ただの芝が生えてる土の上

 

 

そこに裸足で整列する生徒たち。

ザンビアの青年海外協力隊ショウダイさん

 

この段階で、アフリカ感ビシビシ伝わってきます。笑

そんな中、ショウダイさんは慣れた様子で授業を展開していきます。

 

 

まずは、軽く体を動かしていきます。

 

 

その方法がコレ!!

ザンビアの青年海外協力隊ショウダイさん

 

ショウダイさんは、

フィットネスクラブでアルバイトをしていた事があって、

そこで学んだエクササイズを体育の授業に取り入れています。

 

 

このエクササイズの効果は、もう抜群ですよ。

 

 

とりあえず、生徒がちょーノリノリ♪

ザンビアの青年海外協力隊ショウダイさん

 

体を動かすのって、純粋に楽しいですからね♪

 

 

授業の導入も終わり、

メインの内容に入っていきます。

 

 

今日のメインはマット運動

生徒に、絵と文字が書かれた冊子を見せながら、やり方を説明。

ザンビアの青年海外協力隊ショウダイさん

 

どうやら、今日は開脚後転をするみたいです。

小学校の体育でやった人がほとんどじゃないかと思いますが、

後ろでんぐり返しして、足開いて立ち上がるアレですね。

 

 

それにしても、この説明の仕方は素晴らしいですね。

 

 

絵と文字を書いた冊子を見せる事で、

生徒が理解しやすくなりますし、見事に注目させています。

ザンビアの青年海外協力隊ショウダイさん

 

こんな工夫が生徒を魅きつける授業をする為には大切ですね。

 

 

この冊子を作るのだって、労力がいる事ですから、

良い授業をしたいというショウダイさんの想いを感じる事ができます。

 

 

説明が終わり、まずは自ら見本を見せます。

ザンビアの青年海外協力隊ショウダイさん

 

教員たるもの、まずは自分ができないとですね。

おっさんになって関節痛とか感じ始めると厳しいですけど。笑

 

 

そして、いよいよ生徒たちが開脚後転を実践。

 

 

 

 

 

手を耳の横に構えて〜

ザンビアの青年海外協力隊ショウダイさん

 

 

そりゃッ!!

ザンビアの青年海外協力隊ショウダイさん

 

顔ヤバイですけど(笑)この子は上手にできてました!!

 

 

 

続いて女の子!

 

 

 

そりゃッ!!

ザンビアの青年海外協力隊ショウダイさん

 

苦悶の表情を浮かべています。笑

 

 

上手な子、そうでない子がいますが、

みんな積極的に練習しているのが素晴らしい。

ザンビアの青年海外協力隊ショウダイさん

 

「できなかったら恥ずかしい」

みたいな感覚がもしかしたら日本人より薄いのかな。

 

 

だって体育の授業で、

できるだけやらないように気配消す人とかいますでしょ。

 

 

僕も数学とかの授業でわからないのに

指されそうになると気配消してましたもん。笑

 

 

できなかったら恥ずかしい。

この感覚を日本の教育現場でもちょっと変えていく事で

生徒の積極性とかを育めるのかもしれませんね。

 

 

もしかしたら、ショウダイさんのコレが

「できなかったら恥ずかしい」という感覚を軽減させてるのかも。

ザンビアの青年海外協力隊ショウダイさん

 

 

生徒とのハイタッチ!!

 

 

開脚後転をした生徒(できた、できないに関わらず)と

ほぼ必ずハイタッチするんです。

 

 

これで生徒が

「できなくてもトライする事が大事!」

と無意識的に思えるのかもしれませんね。

 

 

だって、ハイタッチした時

生徒クソ嬉しそうですもん。笑

ザンビアの青年海外協力隊ショウダイさん

 

ショ、ショウダイとハイタッチできるの?!♡

 

 

じゃあ、開脚後転やるッ!!みたいな。笑

 

 

 

いや〜、ショウダイさん本当素晴らしいです。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

と思ったら、

生徒、蹴り飛ばしたッ!!

ザンビアの青年海外協力隊ショウダイさん

 

嘘です、後転の補助です。笑

 

 

マット運動を終え、生徒たちが円を作ります。

ザンビアの青年海外協力隊ショウダイさん

 

 

ただ、その円をよく見てみるとですね・・・

 

 

 

 

なんか違う種類が混ざってるな・・・

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

疲れが顔に滲み出てるババァやないかいッ!!

ザンビアの青年海外協力隊ショウダイさん

 

 

でも、人一倍楽しんでるやないかいッ!!

ザンビアの青年海外協力隊ショウダイさん

 

ゆきさんも、無邪気さでは小学生に負けていませんね♪

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

あれ?

 

 

改めて円をよく見てみると、また別の種類が・・・

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

俺やないかいッ!!

ザンビアの青年海外協力隊ショウダイさん

 

 

そして、楽しそうにソーラン節踊ってるやないかいッ!!

ザンビアの青年海外協力隊ショウダイさん

 

中学校ぶりのソーラン節に嬉しくなっちゃったんですね♪

という事で、体育の授業の最後は円になってソーラン節を踊りました。笑

 

 

 

 

 

 

 

 

 

◼︎音楽の授業で「We Are The World」大合唱

 

次に見学させてもらったのは、音楽の授業。

いや、正確に言うと見学じゃないですね。

 

 

なぜか参加になりました。笑

 

 

僕がギターを持っているという事で、

ショウダイさんから「明日ギター使った授業しましょう!」

と、話をもらい参加する事になりました♪

 

 

でも、考えてもみて下さい。

いきなり明日「ギター使った授業やる!」って事になったんですよ。

 

 

 

 

・・・。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

ギター使った授業って、何ッ!!

 

 

 

早速、作戦会議が開かれました。笑

その結果、3つの事をやりましょー!という話に。

 

 

1.ゆきさんと僕が生徒の前で中島みゆきの「糸」を歌う

 

2.「上を向いて歩こう」を僕がギターで弾いて生徒が歌う

 

3.「We Are The World」を僕がギターで弾いて生徒が歌う

 

 

 

 

という事で、まずは、1!

ザンビアの青年海外協力隊ショウダイさん

 

生徒の前でゆきさんと「糸」歌ってやりましたッ!!

 

 

僕は、路上で歌った事とかあるので大丈夫でしたが、

ゆきさんけっこー緊張してました!!笑

※僕がエジプトの路上で弾き語りした記事はこちら

カイロでバスキング|素人が路上でミスチル歌ってお金は稼げる?!

 

 

でも、緊張しながらも楽しそうだからオッケー!!

ザンビアの青年海外協力隊ショウダイさん

 

 

続いて、2!

 

 

上を向いて歩こう!!

 

 

アフリカの子供が、ザ・日本!って曲を歌う光景、素敵でした♪

文字数の関係で以上!笑

 

 

 

 

 

続いて、3!

 

世界的な名曲「We Are The World」!!

 

 

この曲は超有名アーティストが集結して作られて1985年に発売されました。

そして、アメリカだけで750万枚のセールスを記録。

 

 

アフリカの飢餓と貧困を解消する為に作られた楽曲で、

全ての印税はチャリティとして寄付されました。

 

 

日本人の誰もが一度は聞いた事があるはずです。

そして、僕はこの名曲をアフリカで弾き語りするのが一つの夢でした!!

 

 

 

 

 

まずは、ショウダイさんが歌詞を板書。

ザンビアの青年海外協力隊ショウダイさん

 

 

次に、僕が実際にギターを弾きながら歌って見せます。

そして、生徒が実際に歌う。

 

 

練習をするうちに、生徒も慣れてきたみたい。

楽しそうに歌っています。

ザンビアの青年海外協力隊ショウダイさん

 

 

でも、実は一番楽しんでいたのは僕かもしれません。

だって、僕の夢が思わぬ形で実現したんですから。

 

 

生徒と一緒に歌ってる時は、本当に感動

夢の中にいるような感覚でしたよ。

 

 

 

そんな僕にとって夢のような大合唱!!

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

四の五の言わず聞いてくれぇぇええええッッ!!

 

 

まさか、「We Are The World」を

アフリカの子供たちと歌えるなんて思ってもみませんでした。

 

 

夢はひょんな事から実現する事もある。

そんな事を思った1日でした。

 

 

 

 

 

 

 

ザンビアのマザブカで活動する青年海外協力隊「ショウダイさん」。

自分の武器(個性)を磨く為に、日々、ザンビアの生徒に授業を行っています。

 

 

授業中の姿は、生き生きしていてエネルギッシュ。

その勢いが生徒を惹きつける大きな要因だと思います。

 

 

青年海外協力隊の任期が終わるまで、

音楽の授業では「We Are The World」を歌います!

そんなメッセージを僕たちがマザブカを離れてからくれました。

 

 

ショウダイさんが授業を受け持っている間に、

生徒たちが「We Are The World」をフルコーラスで歌えるようになったら、

こんなに嬉しい事はありません。

 

 

【世界一周ブログランキングに参加中】
下の「世界一周バナー」をクリックすると
「and世界一周-カップル2人旅ってどうなん?!-」の順位がアップ♪
クリックで応援してもらえると
泣くほど嬉しいです!!

↓↓↓
にほんブログ村 旅行ブログ 世界一周へ
にほんブログ村
※クリックは1日1回有効

 

 

【facebookページで記事更新中!!】
「いいね!」
をすると、
更新した記事をfacebook上で見られるようになります。
もし良ければクリックを♪
↓↓↓

 

 

 

Pocket


3 comments to this article

  1. 小田島

    on 2016年3月19日 at 10:05 AM - 返信

    初めまして

    私は南アメリカのペルーで雑貨や食料品の輸出と日本人ペンションをやっている小田島と申します。
    http://casadelsolperu.com/
    https://www.facebook.com/casadelsolperu/
    http://ameblo.jp/casadelsol-peru

    今回ブログを拝見してメールをさせて頂きました。

    ペンションはリマの住宅街で安全なエリアにあります。

    ペルーにお越しの際はぜひお立ち寄り下さい。

    世界一周旅行頑張って下さい!

  2. ろんいち

    on 2016年3月20日 at 1:42 PM - 返信

    夢叶って良かったね。

    • ryohei

      on 2016年3月20日 at 8:19 PM - 返信

      ryohei

      本当、良かった。私は幸せ者です♪

ろんいち にコメントする コメントをキャンセル

CAPTCHA